論争がつまらないときには。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%92%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%82%AF自由な市場がもっとも効率的に資源を活用できる。これは正しいとしてみよう。米国は、農作物も石油もとれる国。資源が…

ゆるやかに死ぬか、這い上がるか

http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20100613郵政民営化を題材とした内容というよりも、もっと広く、日本の旧来型の組織全般の問題点への提言として私は読んだ。不況下の構造改革は、失業者を生む。だから公共部門で吸収すべきだ。マクロ経済学者たちはこう提言…

好きは世界一長い言葉

華原朋美「Naked」に収録されている曲。 作詞:渡辺なつみ、作曲:Solaya人は自分が嫌だと思っていること苦痛に思っていることでも、 振り返ってみれば、好きに生きてきたということに気づく時が あるんじゃないか。好きは短いけれど、とても長い意味がある。

2015年

20年前と比べて世の中の風景ってそんなに変わらないね。 人はみな、生きて、愛し。 はかなくはないし、貴い。 そらは青く、命は続く。

道元禅師

立松和平「道元禅師」を読んでいます。一言でいうと、物語っていいな。です。私の夢はアメリカで働くことでした。ずっと準備もしてきたのに、気がつけば、まわりは大事な人だらけ。今は別れて遠くに暮らす人もいるけれど、どうしてもふんぎりがつかなかった…

言葉はおもしろい

トム・デマルコはソフトウェア開発者の先生のようなひとです。私は彼の著作である「ゆとりの法則」の巻末にある、仕立て屋と若い王女の恋の物語がすきです。干草の中から針をさがしだせるのか?仕立て屋は一生懸命になりますが、王女の意外な発想の転換に気…

闇を切る

闇は無い。闇の中でできること。無いなかでできること。闇を切る。闇を生きる。何もない。何もない。これは、なんだろう。これもないのか。なやみなく、できること、さがすものではなく、わすれているものでもない。みるとみえない。意と識と。本能でも動物…

うまくいかないとき

うまくいかないときー。 馬食いか鳴いときー。 倦巻く烏賊無いときー。笑え、踊れ、鳴け、泣け、笑え。あーすっきり。した?フフふのフ

未来が不安な人は、今を生きたほうがいい。そういって父は私に本を手渡した。父は早期の癌持ちだが、不安障害にかかった私にほほえむ姿は、まぎれもなく父だった。普段の老いを感じさせる姿は、そこには微塵もなかった。その日、私は自分が産まれた病院が昔…

いろいろ

○休み中にレイ・チャールズの伝記番組を見た。「自分ではじめたことだから、自分でやめる」という言葉を聞いて、自分で自分を麻痺させるものからは決別しないといけないんだと思った。★同志社の浜矩子教授は毎日新聞にコラムを持っているが、合成の誤謬の逆…

父と母と子

人の痛みがわかる人科学のおかげでわかってきた。生まれつきかもしれない。うまくそれをつくれない人もいるみたいなんだ。君の顔は、どんな時でも、あかるくて優しい。

江戸っ子流に納税者の尊厳を取り戻そう

政府税調第2回専門家委員会 会議資料よりhttp://www.cao.go.jp/zei-cho/senmon/pdf/sen2kai4.pdfp14,p15に税率区分別に全納税者数におけるシェアと所得税の納税額総額におけるシェアが図示されている。ここから読み取れることは次のとおり。 ・日本国の納税…

参院選の論点

普天間移転の難しさ、鳩山首相の「学べば学ぶほど・・」という発言は、寝た子を起こすなんてという心情的な反発を多く招いてしまったものの、一方で、日本人が日本の住民利益のことだけを考えても、では台湾は、朝鮮半島は、中国は、という各国の反応をもと…

久家奈々子 "forget me not blue" @JEUGIA

JEUGIAは京都の三条にあるCD屋/楽器屋さんですが、このお店の特徴は地元の京都や関西のミュージシャンのCDを紹介して置いていたり、ミニコンサートを開いたり、子供が親につれられて楽器を選んでいたり、地元の人の生活に溶け込んでいる、文化の揺りかごのよ…

羅漢さん

駅で歩く誰もが羅漢さんに見えるとき ただの羅漢さんになっています 修羅な心に囚われたら もっと自分を赦してください 無縁と感じるなら 愛されています 耳と口と目がちぐはぐでも 生き物にもどれば大丈夫 わたしはあなたを愛しています。

日経BPクラシックス

「マネジメント 務め、責任、実践III」ピーター・ドラッカー著、有賀裕子訳(isbn:9784822246594 2,400円)が良かった。著者が生き生きと読み手に語りかけてくる。岩波文庫の巻末に掲げられている理念の後継者によると思われる文が、日経BPクラシックスの巻末…

部分的、全体的

部分っていうのはなんだ。 全体というのはなんだ。 全部を知ろうとするな。 部分を良く見ろ。 部分を見たなら、 顔を上げろ。 全体っていうのは、部分なんだ。

Take a chance on you

Take a chance on you. そのヒト・そのコトに賭けてみなさい。 Take a chance on you. チャンスはあなたの目の前にあります。 Take a chance on you. つかみとりなさい。私を産んでくれた母からのメッセージ

記憶を見る

父と電話をしたら、老眼だから、星座の全てはみえないが、ここにこの星があるはずとおもって目を凝らすと見えるんだよと教えてくれた。街の看板を見るとき、文字が隠れていてもそこに書かれている文字の意味はわかる。看板の場所、建物の種類、色使い、その…

インド人との仕事

インドのソフトウェア会社と約9ヶ月のプロジェクトを 進めたことがある。なるべく簡明に当時考えたこと。そして今どう考えるかを記したい。1.食習慣の相互の違いを面白がる人、無関心な人、さまざまである。 2.プロジェクト中の結婚休暇に対する考え方の違い…

相互理解

あなたがウンウンうなって案を出してこれで進めたいというと私がブレーキをかける。過程が見えない、最適かどうか、変な袋小路にはいってないかわからないと伝える。あなたは苛立つ。あなたは怒りながら可能なくみあわせを全て説明する。その過程で周囲の人…

色の意味

赤か白かどちらかわからない、その可能性が2通りのときに、1bitの入れ物があれば符号化できると男は考える。2bitあれば4通りを表現できる。再会する恋人がそれぞれ白いハンカチ、赤いバラをつけている。符合を貯める機械のことをmemoryと名付けた人がいる。…

感傷を乗り越える

好きだった人のことを考えるときは感傷的になる。「ドゥリームであってイマジネーションではない」(三木清)のはそのとおりだし、感傷と虚栄が関係しているのもそのとおりだ。三木清は個性とは闘いによって得るものと言っている。「蘇える金狼」の風吹ジュン…

成功と冒険

三木清「人生論ノート」(isbn:9784569707884)を読んだ。成功主義者を俗物と言い軽蔑的な態度をとる。それは何故か。「幸福と成功とを、不成功と不幸とを同一視する」のは不健全とする心性のためと思う。「エピゴーネントゥム」(追従的なこと)は望ましくない…

家族と会社

ガラス窓の大きなビルの一階で夜、花見をしている会社があった。持ち込んだ桜が飾られ子供がまわりで遊んでいる。普段はオフィスビルなのでビニールシートを敷いていた。身なりのよい服装の両親が近くに座る。 似た記憶がある。子供の頃、友達のお父さんが有…

言葉ってシーソーみたいなもんか。

私がしゃべるときににはよくもわるくも内容を細かくチェックしてくる人が、いざ口を開くとテキトーな発言だったら腹が立つ。 ひとには丁寧なクセにじぶんには無頓着な人というのは、相手からすると、丁寧に扱ってくれるのでこっちも丁寧にしよ、とおもってい…

予備校の広告

通勤途中で大学受験の予備校のポスターで制服姿の高校生のポスターに、未来を変える力、というメッセージが載っていた。昔から変わらない予備校のポスターのはずなのに、なぜかストンとそのメッセージの意味に納得してしまった。子供というのは、親よりもだ…

FWDと+、RWDと−、HOWとWHAT

生き物は細胞からできている。分子は原子でできている。 こんな思考方法をWHAT IS指向と仮に名前をつける。 目の前のわらを大事にしていて、たまたま虫をわらで結んだら、村の子供が欲しがった。あげたらその子の母親がみかんをくれた。そのみかんを・・・こ…

日本の税制のわくわく化

下記の論文を読んで考えたことを記す。 http://www.geocities.jp/mirai200107/index.html#p1朝鮮特需など、日本が他国の戦争で儲けて復興した時代背景も考慮しないといけないが、税制の累進性と経済のダイナミズムに関する一般の理解とは逆の史実があるとい…

WBSとケーキ

スケジューリングの原則の一つは常に自由度が減らない方向に選択を行うことである。ケーキ作りのスケジューリングには材料ごとの「時間変化に強い性質、時間変化に弱い性質」に対する強い意識が入っていると思われる。 ◇1.卵を室温に戻しておく 湯せんにかけ…